腰椎分離症治ったけどスポーツすると痛い・・・なぜ痛みが出る?どうすれば痛みが出ない?



枚方市大垣内町にある、鍼灸整骨A .T.NAGASHIMAです^^


当院には、部活動を頑張っている学生の方が多く来院されますが、腰痛で悩んでいる選手も多いです。


腰痛の中でも『腰椎分離症』で悩んでいる選手もいます。


腰椎分離症が詳しく知りたい方はこちら⇨http://at-n-h.net/custom/yotsui-bunri-sho


当院には、ラグビー・バレーボール・バスケットボールの選手が腰椎分離症で悩んでいて来院される選手が多いです。


病院の先生からは


スポーツ復帰してもいいよ!


と言われた選手の中には


スポーツを復帰したらまた痛い!


と悩んでいる選手も多くいます。


治っているのに、また痛い!?


これってなぜでしょう!?



このなぜ痛いのか、今回は説明していきます!



結論から言うと・・・



腰椎分離している(怪我の部分)に負担がかかっている事が変わっていないから痛みが出る!

ケガした原因が変わっていないからです・・・( ; ; )


では、なぜ腰椎(腰)に負担がかかるのでしょう??


腰椎は曲がる動作(屈曲)50°反る動作(伸展)15°回す動作(回旋)5°横に倒す動作(側屈)20°

と言われています。



要するに、腰椎はあまり動かない関節になっています。



腰椎の上の部分には、頸椎(首)胸椎(背中)

腰椎の下の部分には、骨盤、股関節

が引っ付いています。


この全部の関節が連動して動くことで、前に屈んだり、後ろに反ったりする事が出来ているのです。


腰痛が出る方の多くは、上下の関節があまり動かずに腰だけが動いてしまい腰に負担がかかり腰痛が出ています。


なので、痛めている箇所以外の関節の可動性を出すことが再発しないために非常に重要になってきます。


となると、痛めている箇所のみの治療(マッサージ・ストレッチ)を行い続けても再発予防にはならない事が多いです・・・( ;∀;)



では・・・

鍼灸整骨A .T.NAGASHIAM枚方院では様にして治療・再発予防をするのか?



●患者様の全身の状態をチェックを行います(痛みが出ている原因のチェック)




●ケガしている部分が早く改善・再発予防をする為には今何を行う事が必要で今後の治療プランをご説明いたします。




どのような怪我でも必ず必要になってくるのは、リハビリ(トレーニング・運動・ストレッチ)が絶対に必要になってきます。

治療院でもリハビリを行い、自宅やクラブ活動中など

治療院へ来られない時にも患者様ご自身でも積極的にリハビリを行う事が早期回復へ向けて、絶対必要になります。


実際に当院で行うリハビリメニューの一部分をご紹介いたします。


●背骨の可動性アップストレッチメニュー







●股関節可動性アップストレッチメニュー








●背骨〜股関節の連動性アップ運動








※このメニューが患者様にとって必要なのかは、私たちスタッフ(トレーナー)が患者様のお身体の状態を確認してからご指導いたします。


✅痛みが再発してどうしたらいいか分からない

✅痛みが長続きして治るか不安

✅早く部活動に復帰したい

など、悩んでいる方は当院へご来院下さい。
私たちトレーナーと一緒にケガを早期回復〜再発予防まで行い楽しくスポーツを続けれるように頑張りましょう(^^)

一覧へ戻る

おすすめの記事